クリックまたはドラッグしてリサイズ
ColumnCellTemplate プロパティ
編集モードでないセルのコンテンツを表示するために使用するテンプレートを取得または設定します。

名前空間: C1.WPF.FlexGrid
アセンブリ: C1.WPF.FlexGrid.4 (C1.WPF.FlexGrid.4.dll 内) バージョン: 4.0.20161.507 (4.0.20161.507)
構文
public DataTemplate CellTemplate { get; set; }

プロパティ値

型: DataTemplate
解説

CellTemplate プロパティと CellEditingTemplate プロパティは、Microsoft DataGrid for Silverlight/WPF の相当するプロパティと同様に機能します。

これらのプロパティは XAML で定義でき、列内のセルを表すビジュアル要素の作成に使用されます。

CellTemplate は通常のモードでセルを作成し、CellEditingTemplate は編集モードでセルを作成します。

以下の XAML は、セルの表示と編集のためのカスタムテンプレートを持つ列を作成します。
<c1:C1FlexGrid x:Name="_fgTemplated"> <c1:C1FlexGrid.Columns> <!-- add a templated column --> <c1:Column ColumnName="_colTemplated" Header="Template" Width="200"> <!-- template for cells in display mode --> <c1:Column.CellTemplate> <DataTemplate> <TextBlock Text="{Binding Name}" Foreground="Green" FontWeight="Bold" /> </DataTemplate> </c1:Column.CellTemplate> <!-- template for cells in edit mode --> <c1:Column.CellEditingTemplate> <DataTemplate> <Grid> <Grid.ColumnDefinitions> <ColumnDefinition Width="Auto" /> <ColumnDefinition Width="*" /> </Grid.ColumnDefinitions> <Image Source="edit_icon.png" Grid.Column="0" /> <TextBox Text="{Binding Name, Mode=TwoWay}" Grid.Column="1" /> </Grid> </DataTemplate> </c1:Column.CellEditingTemplate> </c1:Column> </c1:C1FlexGrid.Columns> </c1:C1FlexGrid>
参照