ComponentOne Studio TrueChart for ASP.NET (C1WebChart2D) ヘルプ
ステップチャートの3D効果
C1Chart の使い方 > 2Dグラフ種別 > ステップチャート > ステップチャートの3D効果

C1Chart の 3D 効果は、ステップチャートで、データセットごとに奥行き感を出すために使用します。奥行き、仰角、回転、および陰影のプロパティを使用して、グラフに深みを持たせ見栄えを良くすることにより、ステップチャートの効果を高めることができます。

ステップチャートを 3D 表示するには、View3D オブジェクトのプロパティを調整します。View3D オブジェクトは、結果として ChartArea のメンバになる PlotArea オブジェクトのメンバです。View3D オブジェクトのプロパティ(DepthElevationRotation、および Shading)の各プロパティを調整して、3D 表示をカスタマイズすることができます。

Depth プロパティがすべての 3D タイプのグラフのロジックの基本であることに注意してください。Elevationプロパティと Rotation プロパティによって、ユーザーはグラフの表示方法を変更できますが、実際にグラフの 3D 効果を発揮するのは Depthプロパティです Depth プロパティの値をゼロ以外に設定し、Elevation プロパティと Rotation プロパティの値をゼロに設定することにより、何も変更されなかったように見える 3D グラフを作成することができます。実際には、視覚的に標準プロットグラフと同じように表現されるグラフの「正面」を見ていることになります。

また、データの一部を 3D 表示にし、その他のデータを 2D 平面にグラフ化した方が望ましい場合があることも念頭においてください。そのような場合には、各グラフグループに関連付けられた Use3D プロパティを調整します。