ComponentOne Studio TrueChart for ASP.NET (C1WebChart2D) ヘルプ
データ点からピクセル座標値への変換
C1Chart の使い方 > グラフのインタラクティブ操作 > 座標変換メソッド > ピクセル座標とデータ点の相互変換 > データ点からピクセル座標値への変換

データ座標値またはデータインデックスのいずれかをピクセル座標に変換する2つのメソッドは、ChartGroup オブジェクトの DataCoordToCoord メソッドと DataIndexToCoord メソッドです。DataIndexToCoord メソッドは、データセットとデータ点インデックスを取得し、関連するピクセル座標を返します。DataCoordToCoord メソッドは、データ座標のセットを取得し、ピクセル座標を返します。これらのメソッドは、他の変換メソッドときわめて類似しています。

DataIndexToCoord メソッド

DataIndexToCoord メソッドは4つのパラメータを取り、ピクセル座標を返します。以下にサンプルコードを示します。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
           
Dim CoordX, CoordY As Integer     
C1Chart1.ChartGroups.Group0.
  DataIndexToCoord(ChartSeries, ChartPoint, CoordX, CoordY)    
Debug.WriteLine("X Chart Coordinate: " & CoordX.ToString())    
Debug.WriteLine("Y Chart Coordinate: " & CoordY.ToString())

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
          
int CoordX=0, CoordY=0;    
c1Chart1.ChartGroups.Group0.
   DataIndexToCoord(ChartSeries, ChartPoint, ref CoordX, ref CoordY);  
Debug.Writeline("X Chart Coordinate: " + CoordX.ToString());   
Debug.Writeline("Y Chart Coordinate: " + CoordY.ToString());

DataCoordToCoord メソッド

DataCoordToCoord メソッドは4つのパラメータを取り、ピクセル座標を返します。以下にサンプルコードを示します。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
           
Dim CoordX, CoordY As Integer       
C1Chart1.ChartGroups.Group0._   
   DataCoordToCoord(DataCordX, DataCoordY, CoordX, CoordY)    
Debug.WriteLine("X Chart Coordinate: " & CoordX.ToString())   
Debug.WriteLine("Y Chart Coordinate: " & CoordY.ToString())

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
          
int CoordX=0, CoordY=0;      
c1Chart1.ChartGroups.Group0.  
   DataCoordToCoord(DataCordX, DataCoordY, ref CoordX, ref CoordY);    
ConsoleDebug.Writeline("X Chart Coordinate: " + CoordX.ToString());    
ConsoleDebug.Writeline("Y Chart Coordinate: " + CoordY.ToString());

メモ:DataCoordToCoordメソッドを使用する例については、製品付属の「PropGridサンプル」または 「FExplorerサンプル」を参照してください。