チュートリアル6.2: ドリルスルー付きグラフを使用したレポートの作成
はじめに > チュートリアル6: グラフを使用したレポートの作成 > チュートリアル6.2: ドリルスルー付きグラフを使用したレポートの作成

レポートにドリルスルーリンクを追加し、レポートの対話性を高めることができます。ドリルスルーリンクはハイパーリンクとして表示され、これをクリックすることで、より詳細なデータを含んだ別のレポートへ移動することができます。ドリルスルーリンクを設定するには[レポートに移動]プロパティを使用します。

このチュートリアルのねらい

このチュートリアルでは、ドリルスルーリンクを使用したレポートを作成する手順を紹介します。

メモ: 「チュートリアル6.1: グラフを使用したシンプルなレポートの作成」の手順を完了してから、以下の手順を実行してください。

このチュートリアルを完了すると、グラフを使用したレポートが作成されます。このレポートでプロットエリアの縦棒グラフをクリックすると、別のレポートへ移動することができます。

系列をクリックしてドリルスルー先のレポートへ移動

系列をクリックしてドリルスルー先のレポートへ移動

ドリルスルーリンクを追加する

  1. チュートリアル6.1で作成したレポートを開きます。
  2. [エクスプローラ]をクリックし、[プロット-プロット 2]を選択します。
  3. [プロパティ]タブをクリックし、[アクション]セクションで、[種類]プロパティの隣にあるドロップダウンを開き、 「Jump to Report」を選択します。
  4. 新たに表示された[レポートに移動]プロパティの隣にあるドロップダウンを開き、リストからレポートを選択します。このチュートリアルでは、チュートリアル3で作成したレポートを使用しています。

ドリルスルーリンク付きレポートを表示/保存する

  1. [プレビュー]をクリックしてレポートの最終結果を表示します。
  2. プロットエリアの縦棒グラフをクリックすると、指定したレポートに移動します。
  3. プレビューモードを終了するには、デザイナの左上にある[戻る]をクリックします。
  4. [名前を付けて保存]をクリックして、レポートの名前を任意のものに変更し、[レポートの保存]をクリックします。
関連トピック