チュートリアル6.1: グラフを使用したシンプルなレポートの作成
はじめに > チュートリアル6: グラフを使用したレポートの作成 > チュートリアル6.1: グラフを使用したシンプルなレポートの作成

グラフを使用して簡単にデータを表示することができます。

このチュートリアルのねらい

このチュートリアルでは、Chartデータ領域を使用したレポートを作成する手順を紹介します。

メモ: このチュートリアルでは、Northwindデータベース(Nwind.mdb)のProductsテーブルを使用しています。Northwindデータベース([ユーザーフォルダ]\Sample\Data\Nwind.mdb)へのアクセス権限が必要です。

このチュートリアルを完了すると、次のようなレポートが作成されます。

Webデザイナにアクセスする

[ユーザーフォルダ]\WebSamples\WebDesigner_MVCに格納されたWebDesigner_MVCサンプルを実行します。
Webデザイナがブラウザで開かれ、レポートのデザインが可能になります。

以下の説明では、デザイナのプロパティモードにて、[詳細プロパティを表示]を選択した状態の画面イメージにて、説明します。

レポートレイアウトを作成する

このレポートでは、Chartデータ領域を使用してデータを表示します。レポートコントロールの一覧から、Chartデータ領域をレポートのデザイナ面上にドラッグ&ドロップします。
 

プロットを定義する

Y軸にプロットされた2つの系列を持つチャートを作成します。そのために、Chartデータ領域に2つのプロットを追加する必要があります。

  1. [プロパティ]タブをクリックし、[共通]セクションの[プロット]プロパティの隣にある[項目の表示]をクリックし、[プロット 1]が既に設定されていることを確認します。
  2. [+ 項目の追加]をクリックして、もう1つのプロットを追加し、[プロット 2]として設定します。これで、[プロット 1][プロット 2]のプロットがグラフに設定されます。

    プロットのプロパティを設定しましょう。
  3. [エクスプローラ]をクリックして、[プロット-プロット 1]を選択し、[プロパティ]タブを表示します。
    1. [共通]セクションの[値]プロパティの隣にある[項目の表示]をクリックし、[+ 項目の追加]を選択します。
    2. 表示される[値 0]の隣にあるをクリックし、[値プロパティ]を表示します。
    3. [Value]プロパティの隣にある[項目の表示]をクリックします。
    4. 表示されるボックスの隣にあるボタンをクリックしてフィールドのリストを表示し、「UnitsInStock」を選択します。

      UnitsInStockフィールドは、データフィールドの下に表示されるフィールドボックスに表示されます。
    5. [← 値のプロパティ]をクリックして[プロット]に戻り、[エンコーディング]セクションの[カテゴリ]プロパティの隣にある[項目の表示]をクリックし、[+ 項目の追加]を選択します。
    6. 表示されるボックスの隣にあるボタンをクリックしてフィールドのリストを表示し、「CategoryID」を選択します。
    7. [エンコーディング]セクションの[凡例に値の名前を表示]プロパティを「はい」に設定します。
    8. リボンの[Chart]タブをクリックし、[プロットのテンプレートの設定]の隣にあるドロップダウンから「折れ線」を選択します。
  4. [エクスプローラ]をクリックし、[プロット-プロット 2]を選択し、[プロパティ]タブを表示します。
    1. [プロット-プロット 2]にて手順3.1から手順3.4を繰り返し、[値プロパティ][Value]プロパティを「UnitPrice」に設定します。
    2. [プロット-プロット 2]にて手順3.5から手順3.7を繰り返します。
    3. リボンの[Chart]タブをクリックし、[プロットのテンプレートの設定]の隣にあるドロップダウンから「縦棒」を選択します。
                 
      グラフのデータセットプロパティはすでにProductsデータセットに設定されています。

軸、ラベル、凡例を定義する

  1. [エクスプローラ]をクリックし、[Y軸-[プロット 1]]を選択します。
  2. [プロパティ]タブをクリックし、[共通]セクションの[タイトル]プロパティを「在庫数量」に設定します。
  3. [エクスプローラ]より、[Y軸-[プロット 2]]を選択します。
  4. [プロパティ]タブより、[共通]セクションの[タイトル]プロパティを「単価」に設定します。
  5. [プロパティ]タブより、[ラベル]セクションの[表示形式]プロパティを通貨(桁数: 0)」に設定します。
  6. [エクスプローラ]より、[X軸-[プロット 1]]を選択します。
  7. [プロパティ]タブより、[共通]セクションの[タイトル]プロパティを「CategoryID」に設定します。
  8. [プロット]プロパティの隣にある[項目の表示]をクリックし、[+ 項目の追加]を選択して、次の画像のとおり設定します。
  9. [ラベル]セクションの[ラベルの角度]プロパティを「45」に設定します。
  10. [エクスプローラ]より、[グローバル凡例]を選択します。
  11. [プロパティ]タブより、[共通]セクションの[位置]プロパティを「Top」に設定します。

レポートタイトルを追加する

グラフとX軸、Y軸にタイトルを追加しましょう。

  1. [エクスプローラ]をクリックし、Chart1(名前を変更した場合はそのChartの名前)の下にある[ヘッダ]を選択します。
  2. [プロパティ]タブをクリックし、[共通]セクションの[キャプション]プロパティを「在庫商品」に変更します。   


レポートを表示/保存する

  1. [プレビュー]をクリックして、レポートの最終結果を表示します。
  2. プレビューモードを終了するには、デザイナの左上にある[戻る]をクリックします。
  3. [名前を付けて保存]をクリックして、レポートの名前を任意のものに変更し、[レポートの保存]をクリックします。