GrapeCity ActiveReports for .NET 16.0J
スパイラルチャート
ActiveReportsユーザーガイド > 概念 > ページレポート/RDLレポートの概念 > ページレポート/RDLレポートのレポートコントロール > Chart > プロット > スパイラルチャート

スパイラルチャートは、円の中心から外側に向かってカテゴリを配置し、データ値を円形の棒として表示します。スパイラルプロットは、円形を使用してカテゴリ間でデータ値を比較するのに役立ちます。カテゴリをさらに分割して、データ値をクラスターまたは積層として表すことができます。スパイラルプロットは、大規模なデータセットを長期間にわたる傾向を分析するのに有効です。スパイラルプロットは周期的なパターンを表示することに適したチャートです。

単純なスパイラルチャート

スパイラルチャートは、横棒グラフを円形に配置した形と似ています。「単純なスパイラルチャートの作成」チュートリアルでは、商品カテゴリごとに売上高を示します。

積層スパイラルチャート

データ値をサブカテゴリに分割し、対応する円形のサブセクションをカテゴリ内に並べて配置します。「積層スパイラルチャートの作成」チュートリアルでは、商品カテゴリごとの各販売チャネルの売上高を示します。

積層スパイラル(%)チャート

2つ以上のデータ値を積み上げて合計を100%としたチャートです。カテゴリの合計に対する各データ値のサブカテゴリの割合を示します。たとえば、「積層スパイラル(%)チャートの作成」チュートリアルでは、商品カテゴリごとに販売チャネルの売上高の割合を示します。

スパイラルプロットのプロパティ

グラフのプロパティは、レポートエクスプローラから、Chart > プロットの順に選択し、プロパティパネルから設定できます。いくつかの重要なプロパティは、チャートのスマートパネルからも設定できます。詳細については、「チャートのスマートパネル」を参照してください。デザイン面のプロットを右クリックすると、プロパティパネルとスマートパネルの両方にアクセスできます。

外観

BackgroundColor

チャートエリアを塗りつぶすために使用される色を示します。

全般

Action

プロットをクリックしたときに実行されるアクション。アクションには、URL、ブックマーク、またはドリルスルーレポートを使用できます。

Labels

各グラフのデータラベルを設定します。

LineStyle

境界線のスタイルを設定します。LineColor、LineStyle、およびLineWidthプロパティが含まれています。

Name

プロット名を設定します。デフォルトでは、単一のプロットを含むチャートのプロット名は「Plot1」です。

Tooltip Template

ツールチップテンプレートを設定します。事前定義されたテンプレートのリストからツールチップを設定するか、式を入力します。

設定

ClippingMode

プロットがプロットエリア内でどのように拡張されるかを決定します。ClippingModeは次のように設定できます。

LineAspect

データポイントを接続する線の描画方法を設定します。

Opacity

エリアの塗りつぶし色の不透明度の値を設定します。0%を設定すると完全に透明になり、100%を設定すると完全に不透明になります。

Overlays

グラフのデータポイントにトレンドラインを重ね合わせるためのコレクションです。詳細については、「トレンドライン」を参照してください。

Rules

指定された条件に基づいてプロットの外観を制御します。条件の詳細については、「条件付き書式(ルール)」を参照してください。

ShowNulls

プロットにNullまたは空の値を表示する方法を設定します。Gaps(デフォルト)、Connected、Zerosから選択できます。

StartAngle

プロットの角度を時計回りに回転します。一回転は360度です。「単純なスパイラルチャートの作成」チュートリアルでは、このプロパティは90に設定されています。

UnpivotData

複数のデータフィールドを、1つのデータフィールドとして表示するかどうかを決定します。デフォルトでは、Falseに設定されます。

エンコーディング

Category 

プロットがデータ値を表す接続されたデータポイントを生成する期間を決定する一連のプロパティです。

Values

カテゴリとなる値(コレクション)を設定します。フィールドの設定が可能です。

SortingField

カテゴリが表示される順序を定義します。デフォルトではValuesフィールドを使用するが、別のフィールドを指定してカテゴリを並べ替えることもできます。

SortDirection

カテゴリの表示順序を決定します。

SortingAggregate

カテゴリの並べ替えに使用する集計を指定します。

Color

CategoryエンコーディングまたはDetailsエンコーディングに対して凡例の設定を行います。次のプロパティが含まれます。

Aggregate

集計関数を設定します。

ShowValuesName

Trueに設定すると、DetailsエンコーディングまたはColorエンコーディングで指定された値に基づいて凡例が表示されます。

Values

凡例となる値(コレクション)を設定します。スパイラルプロットの場合はコレクションの先頭項目のみが有効となります。

Details

データ値をサブカテゴリに分類し、追加のグループを生成します。Detailsプロパティは、これらのサブカテゴリを定義する項目のコレクションです。各項目には、いくつかのプロパティが含まれています。

Text

チャートのデータラベルとツールチップにデータセットフィールドの値を表示し、チャートに追加情報を表示します。2つのTextエンコーディングを追加すると、デフォルトで区切り文字「;」で表示されます。Textエンコーディングには、次のプロパティが含まれます。

Aggregate

集計関数を設定します。

Target

このテキストをラベルに表示するかツールチップに表示するかを指定します。ラベルの形式は、チャートの[Labels] > [Template]プロパティまたはTooltip Templateプロパティで制御されます。

Templateプロパティは、事前定義された値と追加されたテキストエンコーディングフィールドの両方を使用できます。次に例を示します。

Count:{Text0}
Sum:{valueField.value}

Template Key

チャートの[Labels] > [Template]プロパティまたはTooltip Templateプロパティ内のテキストエンコーディング値にアクセスするために使用するキーです。

Value

テキストボックスに値が表示されるフィールド、定数、または式。

Values

データ値を指定します。Valuesプロパティは項目のコレクションであり、各項目には次のプロパティが含まれます。

Type

SimpleまたはComplexから選択します。レーダーエリアの場合は、Simpleに設定します。

Value

データフィールド値(コレクション)を設定します。スパイラルプロットの場合はコレクションの先頭項目のみが有効となります。

Aggregate

データフィールドの集計関数です。集計関数は、すべてのデータ値フィールドを1つの値に評価します。Average、Count、Sumなどの関数から選択します。

関連トピック