GrapeCity ActiveReports for .NET 16.0J
データソース
ActiveReportsユーザーガイド > 概念 > セクションレポートの概念 > データソース

レポートにデータをバインドする場合、まずはデータソースとの接続を設定します。データソースとの接続後は、レポートに表示するデータを取得するためにクエリ文字列が必要となります。

データソース

ActiveReportsでは、[レポートデータソース]ダイアログを使用してデータソースの詳細を設定することができます。

[レポートデータソース]ダイアログでは、使用するデータの種類、クエリ文字列の作成、接続文字列など、データソースに関する詳細設定を行います。また、タイムアウト期間を制御し、資格情報を処理する方法を選択することもできます。追加したデータソースとそのフィールドは、[レポートエクスプローラ]で[データソース]ノードの下に表示されます。セクションレポートに計算フィールドを追加することもできます。

ActiveReportsでは、クエリ文字列をすばやく作成するために、JSONプロバイダ用のJsonQueryDesignerFormと、OLEDBおよびSQLプロバイダ用のクエリデザイナを提供しています。

サポートされているデータプロバイダ

セクションレポートでは、以下のプロバイダがサポートされています。