Wijmo UI for the Web
wijmo.chart 名前空間
継承階層
種類
タイプ解説
ChartTooltip  
TrendlineRender  
wijbarchart  
wijbarchart_css  
wijbubblechart  
wijbubblechart_css  
wijcandlestickchart  
wijcandlestickchart_css  
wijchartcore  
wijchartcore_css  
wijchartcore_options  
wijchartnavigator  
wijchartnavigator_css  
wijchartnavigator_options  
wijcompositechart  
wijcompositechart_css  
wijlinechart  
wijlinechart_css  
wijpiechart  
wijpiechart_css  
wijscatterchart  
wijscatterchart_css  
インターフェース
インターフェース解説
bubblechart_chartlabel

チャートの各バブルのラベルの描画に使用されるすべての設定を定義する chartLabel オブジェクトを作成します。

型: Object

デフォルト値:

chartLabel: { chartLabelFormatString:"", compass: "north", position: "inside", style: {}, visible: true } 
chart_animation

animation オプションはアニメーション効果を定義し、ウィジェットのアニメーションの他の特性(持続時間やイージングなど)を制御します。サポートされているアニメーション効果とイージングの詳細については、「アニメーション」を参照してください。

型: Object

デフォルト値: {enabled:true, duration:400, easing: "easeInCubic"}

chart_axes

jquery.wijmo.wijchartcore.js から継承される軸は、チャートの X 軸と Y 軸を作成するためのすべての情報を含むオブジェクトです。

型: Object

chart_axis

各チャートによって jquery.wijmo.wijchartcore.js から継承される軸オプションは、チャートの X 軸と Y 軸を作成するためのすべての情報を含むオブジェクトです。

型: Object

chart_axis_grid

各チャートによって jquery.wijmo.wijchartcore.js から継承される軸グリッドオプションは、チャートの X 軸と Y 軸のグリッド線を作成するためのすべての情報を含むオブジェクトです。

型: Object

chart_axis_label

X 軸または Y 軸のラベルの描画に使用されるすべての情報を含むオブジェクトを作成します。

デフォルト値: {style: {fill: "#333", "font-size": 11}, textAlign: "near", width: null}

型: Object

chart_axis_tick

X 軸または Y 軸上の主要な値を示す数値ラベルの横に表示される目盛の描画に使用するすべての設定を含むオブジェクトを作成します。デフォルトでは、これらの目盛は表示されません。これらを表示するには、position オプションを設定します。詳細については、「目盛の表示」を参照してください。

デフォルト値: {position: "none", style: {fill: "black"}, factor:1}

型: Object

chart_hint

マウスをチャート要素に合わせたときに表示されるツールチップ(ヒント)として使用するオブジェクトを作成します。デフォルトでは、要素の seriesList ラベルと Y データの値が表示されます。カスタム書式が設定されたヒントの内容を作成する方法については、「すべての数値の書式設定」を参照してください。

型: Function

デフォルト値:

{
animated: "fade",
calloutFilled: false,
calloutFilledStyle: {fill: "#000"},
compass:"north",
content:null,
contentStyle: {fill: "#d1d1d1", "font-size": 16},
duration: 120,
easing: "easeOutExpo",
enable: true,
hideAnimated: "fade",
hideDelay: 150,
hideDuration: 120,
hideEasing: "easeOutExpo",
offsetX: 0,
offsetY: 0,
showAnimated: "fade",
showCallout: true,
showDelay: 150,
showDuration: 120,
showEasing: "easeOutExpo",
style: {fill: "270-#333333-#000000", "stroke-width": 2},
title: null,
titleStyle: {fill: "#d1d1d1", "font-size": 16},
}

chart_indicator

ユーザーがチャートのバーまたはバブルをクリックしたときに各要素の中心から水平に伸びるインジケーター線を表示できるオブジェクトを設定します。インジケーター線が表示されると、hint がチャートの上端に押し上げられます。

型: object

デフォルト値: indicator: {visible:false, style:{stroke:"#000000"}

chart_legend

チャートとともに表示する凡例オブジェクトを作成します。

デフォルトでは、seriesList に作成する各系列は、指定した seriesList ラベルを使用して凡例に色分けして表現されます。ラベルを指定しない場合は、"undefined" というラベルになります。凡例に系列を表示しない場合は、seriesList の legendEntry 属性を false に設定します。

デフォルトでは、凡例エントリをクリックすると、その凡例に対応するデータ系列の表示/非表示が切り替わります。この機能を無効にするコードについては、「クリック可能な凡例」を参照してください。

型: Object

デフォルト値:

{ compass: "east", orientation: "vertical", style: {fill: "#none", stroke: "none"}, text: "", textMargin: {left: 2, top: 2, right: 2, bottom: 2}, textStyle: {fill: "#333", stroke: "none"}, titleStyle: {"font-weight": "bold", fill: "#000", stroke: "none"}, visible: true } 
chart_title

チャートの header または footer として使用するオブジェクトを設定します。

型: Object

デフォルト値:

{ visible: true, style: {fill: "none", stroke: "none"}, textStyle: {"font-size": 18, fill: "#666", stroke: "none"}, compass: "north" } 
linechart_animation

animation オプションはアニメーション効果を定義し、ウィジェットのアニメーションの他の特性(durationeasing など)を制御します。

型: Object

デフォルト値: {enabled:true, duration:2000, easing:"easeInCubic"}

piechart_animation

animation オプションはアニメーション効果を定義し、ウィジェットのアニメーションの他の特性(持続時間やイージングなど)を制御します。

型: Object

デフォルト値: {enabled:true, duration:400, easing:"easeInCubic"}

piechart_labels

この labels オプションは、ラベルを定義し、ラベルを円グラフの各扇形に接続する線を設定します。

型: Object

関連トピック

参照

Wijmo API

 

 


Copyright © GrapeCity inc. All rights reserved.