True DBGrid for WinForms
オブジェクト
オブジェクトとコレクションの使用 > オブジェクト

True DBGrid provides a rich set of properties, methods, and events that enable you to develop sophisticated database applications.

Objects and collections that refer to visual entities, such as columns, can be customized in the designer or in code. Objects and collections that refer to abstract entities, such as arrays and bookmarks, are only available in code.

Two controls are available in the .NET Toolbox for addition into a project:

Control Description
C1TrueDBGrid

True DBGrid for WinForms grid control.

C1TrueDBGrid コントロールは、True DBGrid for WinForms の主要なオブジェクトです。このコントロールの C1DataColumnCollection オブジェクトおよび C1DisplayColumnCollection オブジェクトを使用すると、グリッドの物理列と基礎データベースフィールドのマッピングを定義する列オブジェクトを作成、アクセス、および変更できます。また、SplitCollection オブジェクトを使用すると、グリッドを複数の垂直ペインに分割して、同じデータソースをさまざまな外見で表示できます。

C1TrueDBDropDown

True DBGrid for WinForms drop-down box control.

C1TrueDBDropDown コントロールは、C1TrueDBGrid コントロールのサブセットです。このコントロールは、複数の列を含むグリッド列のドロップダウンリストボックスとして使用されます。このコントロールをスタンドアロンのコントロールとして使用することはできません。

C1TrueDBGrid コントロールと同様に、設計時に C1TrueDBDropDown コントロールを Visual Studio のフォームに配置できます。ただし、このコントロールを C1TrueDBGrid コントロールのC1DataColumn オブジェクトに結び付けないと、実行時にドロップダウンコントロールは表示されません。

ドロップダウンコントロールを使用するには、設計時または実行時に、グリッド列の DropDown プロパティを C1TrueDBDropDown コントロールの名前に設定します。実行時にその列のセル内ボタンをクリックすると、C1TrueDBDropDown コントロールがグリッドの現在のセルの下に表示されます。ドロップダウンコントロールからアイテムを選択すると、グリッドの現在のセルが更新されます。C1TrueDBDropDown コントロールは、インクリメンタルサーチもサポートしています。

The namespace for True DBGrid for WinForms also contains definitions for the following objects:

Object Description
C1DataColumn

Represents a column of data within a grid.

C1TrueDBGrid コントロール、C1TrueDBDropDown コントロー 内の各列は、2つの列オブジェクト(グローバルな列オブジェクトとスプリット固有の列オブジェクト)によって表されます。データアクセスおよび書式設定に関連するすべてのプロパティは、C1DataColumn オブジェクトのプロパティはグローバルなスコープを持ちます。C1DataColumn のプロパティを変更すると、他のスプリットにある列を含むすべての列の値が変更されます。C1DataColumn オブジェクトには、次のようにアクセスできます。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
Me.C1TrueDBGrid1.Columns(0).Caption = "Region"

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
this.c1TrueDBGrid1.Columns[0].Caption = "Region";

 

C1DisplayColumn

Represents a column of data relative to a split.

グリッド内の各スプリットは、少なくとも1つの C1DisplayColumnオブジェクトを含んでいます。列の表示に関連するプロパティはすべてこのオブジェクト内に含まれています。C1DataColumn のプロパティとは異なり、C1DisplayColumn オブジェクトのプロパティはスプリット固有のものです。C1DisplayColumn プロパティを変更しても、特定のスプリット内にある特定の列のプロパティ値だけが変更されます。このオブジェクトには、次のようにアクセスできます。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
Me.C1TrueDBGrid1.Splits(0,0).DisplayColumns(0).Style.ForeColor = System.Drawing.Color.Blue

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
this.c1TrueDBGrid1.Splits[0,0].DisplayColumns[0].Style.ForeColor = System.Drawing.Color.Blue;
GridLines

Represents the gridlines which separate items in the grid.

GridLines オブジェクトは、ColumnDividerプロパティとRowDivider プロパティの特性を指定するために使用されます。列と行の境界線の色とスタイルは、実行時または設計時に GridLines オブジェクトを使って操作できます。

HBar

Represents the horizontal scroll bar and its properties.

HBar オブジェクトは、水平スクロールバーのプロパティの指定に使用されます。HScrollBar プロパティを使用すると、スクロールバーの高さを指定できます。また、スクロールバーを自動的に表示するか、まったく表示しないかを指定できます。

PrintPreviewWinSettings

Encapsulates the print preview window and its properties.

PrintPreviewWinSettings オブジェクトから、グリッドの印刷プレビューウィンドウのプロパティにアクセスできます。このオブジェクトを使用して、ページヘッダやページフッタなど、プレビューウィンドウに表示されるさまざまな要素の外見を設定できます。このオブジェクトには、C1TrueDBGridPreviewInfo プロパティからアクセスします。

PrintInfo

Encapsulates page setup and print job settings.

PrintInfo オブジェクトを使用して、出力デバイス名、マージン設定、ページヘッダ、ページフッタ、印刷部数など、ページのレイアウトや印刷ジョブの特性を指定します。

C1TrueDBGrid コントロールの PrintInfo プロパティは、印刷ジョブを変更するためのオブジェクトを返します。

PrintInfo オブジェクトは永続的です。つまり、設計時に印刷レイアウトを定義し、それを実行時にコード内で呼び出すことができます。

Split

Represents a group of adjacent columns that scroll as a unit.

True DBGrid for WinForms は、Excel に似たスプリット分割をサポートしています。スプリットは、グリッドを垂直および水平のペインに分割して、同じデータソースをさまざまな外見で表示します。各スプリットは1つの  Split オブジェクトで表され、隣接する一連の列を含んでいます。これらの列は、同時にスクロールされます。

C1TrueDBGrid コントロールが作成された場合は、デフォルトで1つの Split オブジェクトが含まれています。Split オブジェクトのプロパティの多くは、一般に C1TrueDBGrid コントロールにも適用されます。したがって、スクロールしない固定列を作成する場合など、実際にスプリットを使用する必要がないかぎり、スプリットについて意識する必要はありません。このオブジェクトには、次のようにアクセスできます。

Visual Basic コードの書き方

VB" data-itemid="VB" data-title= "VB">
Visual Basic
コードのコピー
Me.C1TrueDBGrid1.Splits(0).Caption = "Split00"

C# コードの書き方

CS" data-itemid="CS" data-title= "CS">
C#
コードのコピー
this.c1TrueDBGrid1.Splits[0].Caption = "Split00";

Style

Encapsulates font, color, picture, and formatting information.

Style オブジェクトは、C1TrueDBGrid, C1TrueDBDropDown, Split, C1DisplayColumn の各オブジェクトのフォント、色、画像、および書式設定情報をカプセル化します。 Style オブジェクトは、Excel や Word に似た書式設定機能を提供してグリッド表示の外見を制御するたいへん柔軟で強力なツールです。

作成された C1TrueDBGrid コントロールまたは C1TrueDBDropDown コントロールは、10個の組み込みスタイルを含んでいます。設計時または実行時に、組み込みスタイルを変更したり、独自のスタイルを追加することができます。どちらのコントロールも、Style オブジェクトを使ってセル単位または行単位で書式設定情報を伝達するさまざまなイベントをオプションでサポートしています。このオブジェクトには、次のようにアクセスできます。

Visual Basic コードの書き方

VB" data-itemid="VB" data-title= "VB">
Visual Basic
コードのコピー
Me.C1TrueDBGrid1.Styles("Normal").Backcolor = System.Drawing.Color.Gray

C# コードの書き方

CS" data-itemid="CS" data-title= "CS">
C#
コードのコピー
this.c1TrueDBGrid1.Styles["Normal"].Backcolor = System.Drawing.Color.Gray;

ValueItems

Encapsulates both the Values collection and ValueItem properties.

ValueItems  オブジェクトは、グリッド内のデータベース値に代わる表示値を作成するための1つのコレクションといくつかのプロパティを含んでいます。このオブジェクトは、特定の C1DataColumn オブジェクトに対して許可される入力値を指定できます。また、生データ値を表示用の代替テキストまたはグラフィックに変換するためにも使用できます。たとえば、0および1という数値データの代わりに、Balance Due (請求額)および Paid in Full (支払額)と表示できます。ValueItems オブジェクトには、表示プロパティ、および ValueItem オブジェクトのコレクションValueItemCollection.が含まれます。このオブジェクトには、次のようにアクセスできます。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
Me.C1TrueDBGrid.Columns(0).ValueItems.MaxComboItems = 5

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
this.c1TrueDBGrid.Columns[0].ValueItems.MaxComboItems = 5;
ValueItem

ValueItem オブジェクトは、 DisplayValueValueの2つのプロパティで構成されます。Value プロパティはデータベース内の基礎値を指定し、DisplayValue プロパティはグリッドに表示される値を指定します。これらのオブジェクトは、ValueItemCollection オブジェクトに含まれ、.NETValueItems エディタで編集できます。このエディタは、ValueItems オブジェクトの下の C1TrueDBGrid デザイナから使用できます。詳細については、ValueItemCollection エディタを使用するを参照してください。

VBar

Represents the vertical scroll bar and its properties.

VBar オブジェクトは、垂直スクロールバーのプロパティの指定に使用されます。 VScrollBar プロパティを使用すると、スクロールバーの幅を指定できます。また、スクロールバーを自動的に表示するか、まったく表示しないかを指定できます。