True DBGrid for WinForms
ヘッダとフッタ
> ヘッダとフッタ

列ヘッダーとは、グリッドの上部に固定される行で、キャプション文字列、ソートグリフなどが表示されます。True DBGrid では、デフォルトで、インデックスがゼロの上端の行が列ヘッダーに割り当てられます。列フッタはグリッドの最後の行で、列全体に関する追加的な情報が表示されます。列フッタの最も一般的な使用方法は、列データの概要を表示することです。

列のヘッダとフッタで実行できる基本的な操作は次のとおりです。

列ヘッダキャプションの変更

連結モードの場合、True DBGrid は、データソースからフィールド名を読み取って、列ヘッダーテキストとしてレンダリングします。 ただし、C1DataColumn クラスの Caption プロパティを明示的に設定して、データソースのフィールド名文字列を上書きできます。

WinForms True DBGrid で以下のコードを使用して、ヘッダ行を指定し、ヘッダテキストを設定します。

C#
コードのコピー
// 列のキャプションを変更します。
c1TruedbGrid1.Columns["Model"].Caption = "Made By";

列ヘッダーのスタイル設定

列ヘッダのスタイルを設定するには、C1TrueDBGrid クラスの HeadingStyle にアクセスし、背景色、境界線の色、前の色などを変更します。

以下のコードを使用して、WinForms True DBGridの列ヘッダのスタイルを設定します。

C#
コードのコピー
// ヘッダのスタイルを設定します
c1TruedbGrid1.HeadingStyle.BackColor = Color.Beige;
c1TruedbGrid1.HeadingStyle.Borders.Color = Color.Red;
// 列のキャプションの高さを設定します
c1TruedbGrid1.Splits[0].ColumnCaptionHeight = 50;

また、以下のコードを使用して、ヘッダテキストを折り返します。

C#
コードのコピー
// 折り返しを設定します
c1TruedbGrid1.HeadingStyle.Wrap = C1.Win.TrueDBGrid.TextWrapping.Wrap;

列フッタの設定

True DBGridでは、C1TrueDBGridクラスのColumnFootersプロパティをTrueに設定し、C1DataColumnクラスのFooterTextプロパティを使用して、列フッタを作成できます。

次のコードは、WinForms True DBGridに列フッタを追加する方法を示しています。

C#
コードのコピー
// フッタを設定します
// フッタを表示します
c1TruedbGrid1.ColumnFooters = true;
// フッタテキストを設定します
c1TruedbGrid1.Columns[0].FooterText = "Footer 0";
c1TruedbGrid1.Columns[1].FooterText = "Footer 1";