Scheduler for WinForms
予定に定義済みの空き時間ステータスを割り当てる
Scheduler コントロール > 予定 > 空き時間 > 予定に定義済みの空き時間ステータスを割り当てる

空き時間ステータスを割り当てるには、コードを使用するか、実行時に予定ダイアログボックスを使用します。Form_Load イベントに次のコードを追加し、予定に 仮の予定 ラベルを割り当てます。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
' 新しい予定を追加します。       
Dim app As C1.C1Schedule.Appointment        
app = Me.C1Schedule1.DataStorage.AppointmentStorage.Appointments.Add()
 
' 予定の詳細を設定します。          
app.Subject = "打ち合わせ"        
app.Location = "大会議室"        
app.Duration = TimeSpan.FromMinutes(45)        
app.Start = New Date(2007, 2, 28, 13, 30, 0)

' 予定に定義済みの空き時間ステータスを割り当てます。          
app.BusyStatus = Me.C1Schedule1.DataStorage.StatusStorage.Statuses(C1.C1Schedule.StatusTypeEnum.Tentative)        
' または、app.BusyStatus = Me.C1Schedule1.DataStorage.StatusStorage.Statuses.Item(3)           
   
' ビューを稼働日に設定し、空き時間ステータスを表示します。          
Me.C1Schedule1.ViewType = C1.Win.C1Schedule.ScheduleViewEnum.WorkWeekView

C#コードの書き方

C#
コードのコピー
// 新しい予定を追加します。           
C1.C1Schedule.Appointment app;         
app = this.c1Schedule1.DataStorage.AppointmentStorage.Appointments.Add(); 

// 予定の詳細を設定します。          
app.Subject = "打ち合わせ";         
app.Location = "大会議室";         
app.Duration = TimeSpan.FromMinutes(45);         
app.Start = new DateTime(2007, 2, 28, 13, 30, 0); 
    
// 予定に定義済みの空き時間ステータスを割り当てます。          
app.BusyStatus = this.c1Schedule1.DataStorage.StatusStorage.Statuses[C1.C1Schedule.StatusTypeEnum.Tentative];        
// または、app.BusyStatus = this.c1Schedule1.DataStorage.StatusStorage.Statuses[3];   

// ビューを稼働日に設定し、空き時間ステータスを表示します。          
this.c1Schedule1.ViewType = C1.Win.C1Schedule.ScheduleViewEnum.WorkWeekView;

StatusTypeEnum 列挙体またはインデックスを使用し、空き時間ステータスを設定できることに注意してください。

実行時に空き時間ステータスを設定するには、予定ダイアログボックスで、予定の公開方法ドロップダウンを使用可能なオプションの1つに設定します。