FlexGrid for WinForms
スクロールバー

スクロールバーの表示/非表示

FlexGrid では、ScrollBars プロパティを使用してスクロールバーの表示を管理できます。このプロパティに ScrollBars 列挙の値を指定して、スクロールバーを水平方向、垂直方向、またはその両方に表示するか、スクロールバーを非表示にするかを選択します。

Scroll bar

次のコードは、WinForms FlexGrid に垂直方向と水平方向のスクロールバーを常に表示する方法を示しています。

// 水平および垂直スクロールバーを表示します
c1FlexGrid1.ScrollBars = ScrollBars.Both;
                                        
// 常にスクロールバーを表示します
c1FlexGrid1.ScrollOptions = ScrollFlags.AlwaysVisible;     
' 水平および垂直スクロールバーを表示します
c1FlexGrid1.ScrollBars = ScrollBars.Both

' 常にスクロールバーを表示します
c1FlexGrid1.ScrollOptions = ScrollFlags.AlwaysVisible  

スクロール位置の設定

FlexGrid を特定の位置にスクロールするには、 C1FlexGrid クラスの TopRow プロパティと LeftCol プロパティを設定します。TopRow プロパティはグリッドを垂直方向にスクロールし、LeftCol プロパティはグリッドの水平方向のスクロール位置を設定します。これらのプロパティの最大値は、行や列の合計数と、グリッドに表示可能な行や列の数によって異なります。この機能は、複数のグリッドを同期してスクロールする場合などに特に便利です。

WinForms FlexGrid のスクロール位置を設定するには、次のコードを使用します。

// スクロール位置を設定します 
c1FlexGrid1.TopRow = 3;
c1FlexGrid1.LeftCol = 2;           
' スクロール位置を設定します
c1FlexGrid1.TopRow = 3
c1FlexGrid1.LeftCol = 2        

その他のスクロールオプション

FlexGrid では、ScrollOptions プロパティを使用して、スクロールバーの表示をさらに細かく制御することもできます。このプロパティは、スクロールバーのオプションをカスタマイズするためのScrollFlags 列挙の値を受け取ります(次の表を参照)。

スクロール操作
AlwaysVisible スクロールバーが無効になっている場合、またはスクロール可能な領域がない場合でも、スクロールバーを表示します。
DelayedScroll ユーザーがスクロールボックスを放した後にのみ、コンテンツをスクロールします。
KeepMergedRangePosition 結合範囲の最初のセルにスクロール位置を設定できません。
None

デフォルトのスクロール動作を使用します。

ScrollByRowColumn コンテンツをピクセル単位でスクロールするのではなく、行または列の単位でスクロールします。
ShowScrollTips 垂直方向のスクロールバーをスクロールする際に、ShowScrollTip イベントを発生させ、そのバーの横にツールチップを表示します。

次のコードは、WinForms FlexGrid を行または列単位でのみスクロールする方法を示しています。

 // 行や列単位でスクロールします 
 c1FlexGrid1.ScrollOptions = ScrollFlags.ScrollByRowColumn;                        
' 行や列単位でスクロールします
c1FlexGrid1.ScrollOptions = ScrollFlags.ScrollByRowColumn