FlexGrid for WinForms
AllowDragging プロパティ (C1FlexGridBase)
使用例 

C1.Win.FlexGrid.6 アセンブリ > C1.Win.FlexGrid 名前空間 > C1FlexGridBase クラス : AllowDragging プロパティ
ユーザーがマウスを使用して行および列をドラッグできるかどうかを取得または設定します。
シンタックス
'宣言
 
Public Property AllowDragging As AllowDraggingEnum
public AllowDraggingEnum AllowDragging {get; set;}
解説

行のドラッグは、非連結モードでは常にサポートされます。

連結モードでは、行のドラッグが機能しない場合があります。データソースによっては、行の絶対位置を指定できない場合があるからです。特に、ADO.NET DataTable オブジェクトは行のドラッグをサポートしていません。

列のドラッグは、すべてのデータソースでサポートされています。

行や列の RowCol.AllowDraggingプロパティを false に設定すると、特定行または列のドラッグを禁止できます。たとえば、次のようになります。

使用例

行や列の RowCol.AllowDraggingプロパティを false に設定すると、特定行または列のドラッグを禁止できます。たとえば、次のようになります。

flex.AllowDragging = AllowDraggingEnum.Columns
flex.Cols(2).AllowDragging = False
flex.AllowDragging = AllowDraggingEnum.Columns;
flex.Cols[2].AllowDragging = false;
参照

C1FlexGridBase クラス
C1FlexGridBase メンバ