FlexChart for UWP
FlexPie の基本
FlexPie > FlexPie の基本

FlexPie の主要な機能は次のとおりです。

ヘッダーとフッター

ヘッダーとフッターを使用して、タイトルやフッターテキストを設定できます。FlexChartBase の Header プロパティを設定することで、FlexPie コントロールにヘッダーを追加できます。コントロールには、ヘッダーのほかにフッターも追加できます。それには、FlexChartBase の Footer プロパティを設定します。

 

凡例

FlexPie では、FlexChartBase の LegendPosition プロパティを使用して、凡例を表示する位置を指定できます。このプロパティには次のオプションがあります。

 

選択モード

コントロール上の任意の場所をクリックしたときに、FlexPie のどの要素を選択するかを決めることができます。それには、SelectionMode プロパティを設定します。このプロパティには次のオプションがあります。

SelectionMode プロパティを Point に設定すると、SelectedItemPosition プロパティを設定することで、選択されている円グラフセグメントの位置を変更できます。また、選択されている円グラフセグメントを FlexPie の中心から離すことができます。それには、SelectedItemOffset プロパティを設定します。

 

ラベル位置

次のオプションを使用して、FlexPie に対する PieDataLabel.Position の位置を選択できます。

これらのプロパティの設定については、次の Xaml を参照してください。

XAML
コードのコピー
<Chart:C1FlexPie x:Name="pieChart" Width="auto" Height="auto" Header="果物販売チャート" Xaml:C1NagScreen.Nag="True" Footer="ランダムデータ" SelectedItemPosition="Bottom" SelectedItemOffset="0.5" SelectionMode="Point" LegendPosition="Right" >
                <Chart:C1FlexPie.DataLabel>
                    <Chart:PieDataLabel Position="Inside"/>
                </Chart:C1FlexPie.DataLabel>
                <Chart:C1FlexPie.FooterStyle>
                    <Chart:ChartStyle FontSize="20" Stroke="BlueViolet" FontStyle="Italic"/>
                </Chart:C1FlexPie.FooterStyle>
                <Chart:C1FlexPie.HeaderStyle>
                    <Chart:ChartStyle FontSize="20" Stroke="BlueViolet" FontStyle="Italic"/>
                </Chart:C1FlexPie.HeaderStyle>
                <Chart:C1FlexPie.SelectionStyle>
                    <Chart:ChartStyle StrokeThickness="3" Stroke="BlueViolet" />
                </Chart:C1FlexPie.SelectionStyle>
            </Chart:C1FlexPie>

以下のセクションでは、分割円グラフとドーナツ円グラフの作成方法について説明します。