Excel for UWP
手順 1:プロジェクトの設定
クイックスタート > 手順 1:プロジェクトの設定

この手順では、新しいプロジェクトを作成し、C1.UWP.Excelアセンブリへの参照を追加します。

  1. 新しい Windows ストアプロジェクトを作成します。プロジェクトが開いたら、 MainPage.xaml ファイルをダブルクリックして開きます。
  2. ソリューションエクスプローラで[参照]を右クリックし、リストから[参照の追加]を選択します。
    1. C1.UWP.Excel.dll を参照します。
    2. [OK]をクリックして、アセンブリ参照をアプリケーションに追加します。
  3. XAML ビューで、<Grid> </Grid> タグの間にカーソルを置きます。
  4. ページに2つの標準 Button コントロールと1つの標準 TextBox コントロールを追加します。
    1. 最初のボタンのマークアップを次のように編集します。
      XAML マークアップ
      コードのコピー
      <Button x:Name="HelloButton" Content="Click Hello" />                                                       
      
    2. 2つ目のボタンのマークアップを次のように編集します。
      XAML マークアップ
      コードのコピー
      <Button x:Name="SaveButton" Content="保存" />                                               
      
    3. TextBox コントロールのマークアップを次のように編集します。
      XAML マークアップ
      コードのコピー
      <TextBox               
         Name="_tbContent"
         Text="Empty"
         IsReadOnly="True"
         AcceptsReturn="True"
         FontFamily="Courier New"
         Background="White" Margin="465,10,242,722" />
      
  5. HelloButton用のHelloButton_Click というイベントを作成して、MainPage.xaml のコードビューに切り替えます。 これにより、コードに HelloButton_Click イベントも追加されます。
  6. デザインビューに切り替え、SaveButton をダブルクリックして、SaveButton_Click イベントをコードに追加します。
  7. using(C#)文をフォームの先頭のコードに追加します。これで、C1.Xaml.Excel 名前空間内のすべての名前を使用できます。
    C#
    コードのコピー
    using C1.Xaml.Excel;
    using Windows.UI;
    

これで、C1XLBook にコンテンツを追加できます。

関連トピック