ComponentOne Studio TrueChart for ASP.NET (C1WebChart2D) ヘルプ
ImageRenderMethodEnum.ASPPage
C1WebChart の使い方 > C1WebChart におけるイメージの処理方法 > IMG?タグの描画に使用する方法 > ImageRenderMethodEnum.ASPPage

この描画メソッドでは、開発者が第2(副) ASP ページを作成し、それに Response.Write を呼び出してグラフデータを第1(主)ページにストリーミングするコードを記述します。詳細は、ASPページベースの描画チュートリアルを参照してください。

この描画メソッドは、<IMG> タグにグラフイメージを返すバイナリ応答ストリーミングを高度に制御する場合に便利です。この応答用の別の ASP ページを記述することにより、クライアントキャッシュ、サーバーキャッシュ、IIS のロギングを含む応答の管理をカスタマイズできます。その他の便利な属性によって、<IMG> タグは自動生成されて正しく配置され、イメージマップが使用可能となり、ASP ページへのデータ転送が自動的に管理されます。

ImageUri プロパティは、イメージデータのストリーミングを行う第2 ASP ページへのパスを指定します。

以下は、この描画メソッドで生成できる <IMG> タグの例です。

<img id=chart2d1 src='StreamResponse.aspx CacheID=

WebForm1.aspx_C1WebChart1_9F0D3D0E'?/>

ソース属性は、第2 ASP ページのパスおよびグラフを作成するために使用されるデータを示す引数を指定します。この場合は、引数がキャッシュIDとして設定されていますがImageTransferMethod の指定値により、セッションIDまたは一時ファイルにも設定できます。