ComponentOne Studio TrueChart for ASP.NET (C1WebChart2D) ヘルプ
データ配列でのデータ要素を変更する
C1Chart の使い方 > ChartData オブジェクトの概要 > ChartDataの入力と変更 > データ配列でのデータ要素を変更する

データ配列の個々のデータ要素を変更するには、ChartDataSeries オブジェクトと ChartDataArray オブジェクトを使用します。

ChartDataArray コレクションエディタによって、.NET のプロパティウィンドウを使用した個々の値の設定が非常に簡単に行えます。XYY1Y2Y3、および PointData 配列に対して、データ配列エディタを使用できます。これらのエディタは、SeriesList コレクションエディタの該当するデータ配列の横にある<...>ボタンをクリックしてアクセスできます。SeriesList コレクションエディタは、ChartGroup コレクションエディタChartData ノードの下にあります。.NET のコレクションエディタと同じように、ChartDataArray エディタには、左側のテキストボックスに配列インデックス、右側に配列値があります。

注意:ChartDataArray エディタには、Date、DateTime、および Time 表示をトグル式に切り換える機能もあります。ChartDataArray オブジェクトの値が DateTime 型の場合、値列の上にあるヘッダをダブルクリックすると、表示される値が DateTime、Date、および Time 形式に順番に切り換わります。

実行時には、ChartDataArray 要素を通常の配列要素のように使用することができます。配列オブジェクトの値の変更は、配列の値の変更と同じように簡単です。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
C1Chart1.ChartGroups.Group0.ChartData.SeriesList(0).X(4) = 4

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
c1Chart1.ChartGroups.Group0.ChartData.SeriesList[0].X[4] = 4;

ChartDataArray から値を取得するには、同じような処理が必要です。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
Dim xval As Single
xval = C1Chart1.ChartGroups.Group0.ChartData.SeriesList(0).X(4)

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
float xval;
xval = c1Chart1.ChartGroups.Group0.ChartData.SeriesList[0].X[4];
関連トピック