ScatterChart for ASP.NET Web Forms
手順 3:コントロールの各要素のカスタマイズ
クイックスタート > 手順 3:コントロールの各要素のカスタマイズ

このトピックでは、Fill プロパティを使用して系列の色、Text プロパティを使用してヘッダーと X 軸のテキスト、および Stroke プロパティ を使用して gridmajor、tickmajor、tickminor の各要素のストロークスタイルをカスタマイズします。

  1. デザインビューで、C1ScatterChart を選択し、そのタスクメニューからシリーズスタイルを選択します。ChartStyle コレクションエディターが表示されます。
  2. 追加〉をクリックします。新しい ChartStyle メンバが追加されます。
  3. Fill ノードを拡張し、Color  を  #AFE500に設定します。
  4. Stroke プロパティを#AFE500 に設定します。
  5. 追加〉をクリックします。2番目のChartStyle  メンバが追加されます。
  6. Fill ノードを拡張し、Color  を#FF9900に設定します。
  7. Stroke プロパティを #FF9900 に設定します。
  8. ソースビューで新しい ChartStyles のソースコードは次のようになるはずです。
    ソースビュー
    コードのコピー
    <SeriesStyles>
          <cc1:ChartStyle Stroke="#AFE500">
              <Fill Color="#AFE500">
              </Fill>
          </cc1:ChartStyle>
          <cc1:ChartStyle Stroke="#FF9900">
              <Fill Color="#FF9900">
              </Fill>
          </cc1:ChartStyle>
    </SeriesStyles>

  9. デザインビューで、Header を拡張し、Text プロパティを 性別による72人の身長/体重のグラフ に設定し、次に TextStyle を拡張し、FontSize を 18 に設定します。ヘッダーがグラフ領域の真上に表示されますが、Compass プロパティを使用して別の位置に移動できます。
  10. Axis->X を拡張し、Text プロパティを 身長(センチ)  に設定します。
  11. Axis->X->-Labels->AxisLabelStyle を拡張し、FontSize プロパティを 11pt に設定します。これによって、X 軸ラベルのフォントサイズは 11ptに変わります。同様に、Rotation プロパティを-45 、および Fill 色を #7F7F7F に設定します。
  12.  Axis->X->TickMajor を拡張し、Position プロパティを Outside に設定します。これによって x 軸の位置が outside に変わります。
  13. Axis->Y  を拡張し、Text プロパティを 体重(キロ) に設定します。
  14.  Axis->Y>->Labels->AxisLabelStyle を拡張し、FontSize プロパティを 11pt に設定します。これによって、y 軸のラベルのフォントサイズは 11pt に変わります。同様に、Visible プロパティを False、TextAlignCenter、および Fill 色を #7F7F7F に設定します。
  15.  Axis->Y>GridMajor->GridStyle を拡張し、Stroke プロパティを#353539 に設定します。
  16. Axis->Y->TickMajor を拡張し、Position プロパティを Outside に設定します。これによって x 軸の位置が outside に変わります。
  17.  Axis->Y>TickMajor->TickStyle を拡張し、Stroke プロパティをto #7F7F7Fに設定します。
  18. Axis->Y->TickMinor  を拡張し、Position プロパティを Outside に設定します。これによって x 軸の位置が outside に変わります。
  19. Axis->Y->TickMinor->TickStyle を拡張し、Stroke プロパティを to #7F7F7F に設定します。
関連トピック