GridView for ASP.NET Web Forms
列のソート
タスク別ヘルプ > AJAX によるグリッドの更新 > 列のソート

実行時にユーザーが列をソートするときに、AJAX を使用してグリッドを更新できます。たとえば、デザイナ、ソースビュー、およびコードで列をソートするときに、AJAX を使用してグリッドを更新できます。ソート機能についての詳細は、「ソート」トピックを参照してください。

デザイナの場合

列をソートするときに AJAX を有効にするには、以下の手順を実行します。

  1. C1GridView コントロールを選択し、スマートタグをクリックして、[C1GridView タスク]メニューを開きます。
  2. プロパティビルダー]を選択します。[C1GridView のプロパティ]ダイアログボックス([プロパティビルダー])が表示されます。
  3. 全般」タブで、[動作]セクションの[ソートを有効にする]チェックボックスを ON にします。
  4. OK〉をクリックして、[プロパティビルダー]を閉じます。この時点で、プログラムを実行すると、列をソートしたときにページ全体が更新されることに注意してください。
  5. プロジェクトで、C1GridView コントロールがまだ選択された状態で、CallbackSettings ノードを展開します。プロパティウィンドウの Action プロパティの横のドロップダウン矢印をクリックして、Sorting チェックボックスを ON にします。

ソースビューの場合

ソースビューに切り替え、AllowSorting="True" と CallbackOptions="Sorting" を <cc1:C1GridView> タグに追加します。次のような表示になります。

ソースビュー
コードのコピー
<cc1:C1GridView ID="C1GridView1" runat="server" AutoGenerateColumns="False" DataSourceID="AccessDataSource1" VisualStylePath="~/C1WebControls/VisualStyles" AllowSorting="True" CallbackOptions="Sorting">

コードの場合

列のフィルタリング時に AJAX を有効にするには、次のコードを Page_Load イベントに追加します。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
C1GridView1.AllowSorting = True
 C1GridView1.CallbackOptions = CallbackOptions.Sorting

C# コードの書き方:

C#
コードのコピー
C1GridView1.AllowSorting = true;
 C1GridView1.CallbackOptions = CallbackOptions.Sorting;

このトピックの作業結果

この時点で、プログラムを実行して、列をソートすると、ページ全体ではなく、グリッドのみが更新されることに注意してください。
関連トピック