GridView for ASP.NET Web Forms
行のマージ
タスク別ヘルプ > 集計とグルーピングの使用 > 行のマージ

このトピックでは、C1GridView の同一のテキストを含む行をマージする方法について説明します。

RowMerge プロパティを使うと、同じテキストを持つ行を、選択した列にマージすることができます。たとえば、RowMerge プロパティを Free に設定すると、Property 列に、同じテキストを持つ行をマージできるようになります。

コードの場合

C1GridView クラスの RowMerge プロパティを使って、行をマージするかどうか、また、マージする場合その方法を決定します。

Visual Basic コードの書き方

Visual Basic
コードのコピー
CType(C1GridView1.Columns(0), C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1Field).RowMerge = C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.RowMerge.Free

C# コードの書き方

C#
コードのコピー
((C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.C1Field)C1GridView1.Columns[0]).RowMerge = C1.Web.Wijmo.Controls.C1GridView.RowMerge.Free;

ソースビューの場合

列のマークアップに RowMerge プロパティを設定します。

ソースビュー
コードのコピー
<cc1:C1GridView ID="C1GridView1" runat="server" DataSourceID="SqlDataSource1" AutoGenerateColumns="false">
<Columns>
<cc1:C1BoundField DataField="ProductName" SortExpression="ProductName" HeaderText="Name" RowMerge="Free" />
<cc1:C1BoundField DataField="OrderID" SortExpression="OrderID" HeaderText="注文コード" />
<cc1:C1BoundField DataField="Quantity" SortExpression="Quantity" HeaderText="数量" />
<cc1:C1BoundField DataField="Total" SortExpression="Total" HeaderText="合計" />
</Columns>
</cc1:C1GridView>

デザインビューの場合

プロパティビルダーからも、RowMerge プロパティにアクセスできます。[選択した列]のリストから列を単に選択して、RowMerge プロパティの横のドロップダウン矢印をクリックして、Free または Restricted を選択します。デフォルトは、None となっています。

製品サンプル

ControlExplorer サンプルの Merging ページを参照してください。

関連トピック