GrapeCity ActiveReports for .NET 14.0J
CompiledReportHandler クラス
メンバ 

GrapeCity.ActiveReports.Web アセンブリ > GrapeCity.ActiveReports.Web.Handlers 名前空間 : CompiledReportHandler クラス
デフォルトでは、*.ActiveReport拡張子で登録され、CLRの.NETアセンブリにコンパイルされているActiveReportに対する要求を受け取ります。このハンドラは、指定したアセンブリからActiveReportをロードして実行し、指定した形式にエクスポートします。デフォルトはHTMLです。
オブジェクト モデル
CompiledReportHandler クラス
シンタックス
'宣言
 
Public NotInheritable Class CompiledReportHandler 
   Inherits ArHandlerBase
public sealed class CompiledReportHandler : ArHandlerBase 
解説

リフレクションを使用してアセンブリをロードし、指定したレポートクラスをロードして、レポートを実行・エクスポートします。アセンブリは先頭のフォルダとして、レポートクラス名はサブフォルダとして指定する必要があります。

例:http://localhost/MyAssemblyName/ActiveReport1.ActiveReport
(実際のアセンブリファイル名がMyAssemblyName.dll、レポートクラスの名前がActiveReport1の場合の例です)。

アセンブリを表す特殊フォルダ名は右から左に解釈されます。したがって、複数のフォルダレベルがある場合、ファイル名の直前のフォルダ名が常にアセンブリ名になります。たとえば、次のURLが有効だとします。
http://localhost/AnyFolder/AnySubFolder/MyAssemblyName/ActiveReport1.ActiveReport
このハンドラを使用するには、web.configファイルに以下の設定を記述する必要があります(XXにはバージョン番号が入ります)。

<httpHandlers>           
<add verb="*" path="*.ActiveReport" type="GrapeCity.ActiveReports.Web.Handlers.CompiledReportHandler, GrapeCity.ActiveReports.Web.vXX" />           
</httpHandlers>
継承階層

System.Object
   GrapeCity.ActiveReports.Web.Handlers.ArHandlerBase
      GrapeCity.ActiveReports.Web.Handlers.CompiledReportHandler

参照

CompiledReportHandler メンバ
GrapeCity.ActiveReports.Web.Handlers 名前空間