PowerTools ActiveReports for .NET 11.0J
見出しマップ

見出しマップにある項目をクリックすると、ビューワはレポートのクリックされた位置へ移動します。

見出しマップは、ページレポート、またはRDLレポートでは目次として、セクションレポートではブックマークのパネルとして機能します。この機能は、長いレポートを操作する際に役立ちます。

ページレポート/RDLレポート

ページレポート、またはRDLレポートでは、以下のように見出しマップにレポートコントロール、データ領域、グループ、詳細グループを追加することができます。

詳細については、「見出しマップに項目の追加」を参照してください。

セクションレポート

セクションレポートでは、コントロールに追加したブックマークは、表示されるレポートの[見出しマップ]に表示されます。ブックマークへ移動するには、[見出しマップ]を開き、移動したいブックマークをクリックします。

詳細については、「ブックマークの追加 」を参照してください。

Viewerで見出しマップを表示する

  1. Viewerのツールバーにある[サイドバー]ボタンをクリックしてサイドバーを開きます。
  2. サイドバーのペインの下部にある[見出しマップ]ボタンをクリックし、見出しマップを表示します。

    レポートに見出しマップが設定されていない場合、サイドバーの下部に見出しマップのボタンは表示されません。
  3. 見出しマップでは、レポートに表示したい項目をクリックします。
メモ: 見出しマップにアクセスするには、プレビュータブのツールバーにある[サイドバー]ボタンをクリックします。

見出しマップのエクスポート

見出しマップは、Viewerの右側にあるサイドバーで表示されるが、エクスポートするファイル形式よって見出しマップの動作が異なります。

エクスポートフィルタ 見出しマップの動作
HTML HTMLレポートと共に見出しマップを持つ「.toc」ファイルがエクスポートされます。
PDF 見出しマップは、ブックマークのパネルに表示されます。
Text 見出しマップはエクスポートされたレポートで表示されません。
RTF 見出しマップはエクスポートされたレポートで表示されません。
TIFF 見出しマップはエクスポートされたレポートで表示されません。
Excel 見出しマップはエクスポートされたレポートで表示されません。
ページレポート、RDLレポートでは、レポートを描画拡張機能を使用してエクスポートした場合、PDF形式以外の形式での見出しマップはサポートされていません。
関連トピック

 

 


©2003-2017 GrapeCity inc. All rights reserved.