SPREAD for ASP.NET 8.0J サンプルコード集
IMEモードを設定する

Cell、Row、またはColumnクラスのIMEモードプロパティを設定します。

FpSpread1.Cells[0, 1].ImeMode = ImeMode.Active;
FpSpread1.Cells[0, 2].ImeMode = ImeMode.Disabled;
FpSpread1.Cells(0, 1).ImeMode = ImeMode.Active
FpSpread1.Cells(0, 2).ImeMode = ImeMode.Disabled

SPREADは、1文字目のキー入力でセルが入力状態になりますが、IMEモードがActiveな状態(日本語)で入力を開始した場合、1文字目がセルの値に反映されません。例えば、「aiu」(あいう)と入力すると、「a」でセルが入力状態になり「いう」がセルの値になります。

この現象を回避するには、セルを、フォーカスが移動すると同時に入力状態にします。次の方法があります。

方法1:セルを常に入力状態にする

FpSpreadクラスのEditModePermanentプロパティをTrueに設定します。セルは、フォーカスが移動すると入力状態になります。

実行例:

セルにフォーカスが移動すると、すぐに入力状態になります。

FpSpread1.EditModePermanent = true;
FpSpread1.EditModePermanent = True
方法2:セルをテキスト型セルに設定してテキストボックスを表示する

テキスト型セルのShowEditorプロパティをTrueに設定します。

実行例:

TextCellType txtCell = new TextCellType()
{
    ImeMode = ImeMode.Active,
    ShowEditor = true
};
FpSpread1.Cells[0, 1].CellType = txtCell;
Dim txtCell As New TextCellType() With {
    .ImeMode = ImeMode.Active,
    .ShowEditor = True
}
FpSpread1.Cells(0, 1).CellType = txtCell

 

 


© 2013-2015, GrapeCity inc. All rights reserved.