PowerTools MultiRow for Windows Forms 8.0J
テキストボックスの使い方

GcComboBoxCellのテキストボックス部の使い方について解説します

概要

GcComboBoxCellのテキストボックス部分は、GcTextBoxCellと同等の機能を備え、入力可能な文字種の指定や最大文字数を制限することができます。

また、テキストボックス部分が編集可能な場合、入力操作やフォーカス制御に関する動作もGcTextBoxCellと同様です。詳細は以下を参照してください。

画像と文字列の表示

TextBoxStyleプロパティを使用すると、テキストボックス部分に表示する内容(画像、文字列)を設定することができます。既定値はTextBoxStyle.TextOnlyで、以下の値を設定できます。

TextBoxStyleの値 説明
ImageOnly テキストボックスに画像だけが表示されます。
TextOnly テキストボックスに文字列だけが表示されます。
Both テキストボックスに画像と文字列の両方が表示されます。

表示される画像は、リストボックスの先頭カラムに表示される画像です。先頭カラムの表示画像の設定については「項目の設定 - コレクションに追加」を参照してください。

表示テキストの設定

テキストボックス部では、リストから選択した項目文字列が表示されますが、リストボックスがマルチカラムのとき、どのカラムの内容をテキストボックス部に表示するかは、 TextSubItemIndexプロパティでカラムのインデックスを指定します。

また、文字列をカスタマイズし表示することも可能です。表示する項目の設定はTextFormatプロパティを使用します。
TextFormatプロパティでは、表示するカラムや、その他表示したい文字列を指定することができます。

次のサンプルコードは、テキストボックス部への表示を項目と文字列とでカスタマイズする例です。

Imports GrapeCity.Win.MultiRow
Imports InputManCell = GrapeCity.Win.MultiRow.InputMan
                                                        
Dim GcComboBoxCell1 As New InputManCell.GcComboBoxCell()
GcComboBoxCell1.TextFormat = "[0](英語表記:[1] )"

GcMultiRow1.Template = Template.CreateGridTemplate(New Cell() {GcComboBoxCell1})
using GrapeCity.Win.MultiRow;
using InputManCell = GrapeCity.Win.MultiRow.InputMan;

InputManCell.GcComboBoxCell gcComboBoxCell1 = new InputManCell.GcComboBoxCell();
gcComboBoxCell1.TextFormat = "[0](英語表記:[1] )";

gcMultiRow1.Template = Template.CreateGridTemplate(new Cell[] { gcComboBoxCell1 });
                    
       


(図) 上記サンプルの実行結果

参照

 

 


© 2008-2015 GrapeCity inc. All rights reserved.