PowerTools InputMan for ASP.NET 8.0J
UseTwoDigitYearMax プロパティ
使用例 

西暦2桁入力時に、世紀を特定するためにTwoDigitYearMaxプロパティを使用するかどうかを取得または設定します。
構文
Public Property UseTwoDigitYearMax As Boolean
public bool UseTwoDigitYearMax {get; set;}

プロパティ値

西暦2桁入力時の有効期間の特定にTwoDigitYearMaxプロパティを使用するにはTrue、コントロールパネルの設定値を使って西暦2桁入力時の有効期間を特定するにはFalse。既定値はFalseです。
解説
UseTwoDigitYearMaxプロパティは、TwoDigitYearMaxプロパティで設定した西暦解釈のルールを使用するのか、またはコントロールパネルで設定したルールを使用するのかを指定します。
使用例
次のサンプルコードは、西暦2桁入力時の有効期間を"1951年〜2050年"に設定する方法を示します。
Imports GrapeCity.Web.Input.Core

' 書式と入力可能範囲を設定します。
GcDateTime1.Format.Pattern = "yy年 MM月 dd日"
GcDateTime1.DisplayFormat.Pattern = "yyyy年 MM月 dd日"
GcDateTime1.MinDate = DateTimeEx.Parse("1951/1/1")
GcDateTime1.MaxDate = DateTimeEx.Parse("2050/12/31")
GcDateTime1.Value = DateTimeEx.Parse("2015/4/1")

' 西暦2桁入力時の有効期間を"1951年~2050年"に設定します。
GcDateTime1.TwoDigitYearMax = 2050
GcDateTime1.UseTwoDigitYearMax = True
using GrapeCity.Web.Input.Core;

// 書式と入力可能範囲を設定します。
GcDateTime1.Format.Pattern = "yy年 MM月 dd日";
GcDateTime1.DisplayFormat.Pattern = "yyyy年 MM月 dd日";
GcDateTime1.MinDate = DateTimeEx.Parse("1951/1/1");
GcDateTime1.MaxDate = DateTimeEx.Parse("2050/12/31");
GcDateTime1.Value = DateTimeEx.Parse("2015/4/1");

// 西暦2桁入力時の有効期間を"1951年~2050年"に設定します。
GcDateTime1.TwoDigitYearMax = 2050;
GcDateTime1.UseTwoDigitYearMax = true;
参照

GcDateTime クラス
GcDateTime メンバ

 

 


© 2005-2015 GrapeCity inc. All rights reserved.